石垣島のゴミ問題
これからの若者図鑑のガクです。
今イチオシの団体広島大学のデザインサークル「atorico」
依頼者が学生の場合は無料でチラシなどのデザインをしてくれるサークルです。
この団体の凄いところはデザイン能力の高さだけではありません。
依頼に対する動き方、考え方、スピード感も凄いのです。
学生団体はどうしても依頼に対する考え方やスピード感が欠けていることが多いです。
この団体は本当にすごい。
そんな私が尊敬するatoricoの代表の方がとあるプロジェクトを立ち上げました。
https://camp-fire.jp/projects/view/245970
コロナウイルスと重なって
クラウドファンディングがしにくい状況下ですが
応援よろしくお願い致します。
ウイルス終息後は観光業がV字回復する可能性もあり
石垣島に多くの観光客が来ることが予想されます。
その時に観光地がゴミで溢れないよう
クラウドファンディング応援よろしくお願い致します。
若者図鑑はもちろんこのプロジェクトに支援しました!!!!
以下プロジェクトの説明を引用
======
ゴミが増えている石垣島を、観光客を巻き込んで楽しく気軽に綺麗にする仕組みづくり。1つのゴミと1枚の「石垣島 CLEAN TRAVELER 認定ステッカー」を交換できるようにし、観光と環境保全を両立させます
はじめに・ご挨拶
はじめまして、ご覧頂きありがとうございます。
私は広島の女子大生です。教育とデザインを勉強しています。
昨年の春に石垣島を旅行した際に偶然お会いした、マリンショップ「big beach石垣島」のオーナーさんとお話したことがきっかけで、このプロジェクトはスタートしました。
「最近無人島ツアーが人気なんだけど、ゴミが増えてきてるんだよね……」
「それ、デザインで何とかしたいです」
雑談と思いつきから始まったこのプロジェクトを、皆様のご協力で成功させたいです!よろしくお願いいたします。
このプロジェクトで実現したいこと
石垣島の海・砂浜で起きているゴミ問題を減らし、観光と環境保全を両立させることです。
そのために、島民だけでなく旅人も巻き込んで、誰もが楽しく・気軽にゴミ拾いに参加する仕組みづくりをしていきます。
具体的には、
拾ってくれたゴミと「石垣島CLEAN TRAVELER 認定ステッカー」を交換するというプロジェクトです。
「ONE HAND ONE CLEAN」の名前の通り、
ひとりが
ひとつの手で
ひとつのゴミを拾う
これが積み重なることによって、石垣島の美しい海をいつまでも守っていきたいです。
===========
大イノコ祭り開催
どうも若者図鑑のガクです。
今日は広島のすごい若者たちが集まり
すごいことをするお祭りについてです
(溢れ出る小並感)
大イノコ祭り今年もやります。
6年前初めて会議に参加した時のことを今でも忘れません。
初めの頃は会議に向かうのも緊張して、エレベーターの前で10分くらいためらっていました。
優しく声かけてくださる大人の方々ともうまく話せず、打ち上げでも緊張してしまって。苦い思い出ばかり。
よく考えたら、あの頃は19歳で、お酒も飲めなかったのですね。若すぎる!
数年経ってからだいぶん打ち解けてきて
それがだんだん良い意味でも悪い意味でも「慣れ」に変わり、積極的に発言するようになって
それから社会人になって
今度は気を引き締めようと思っていたら
少し安定を求めるようになって、、、、
今年はまた少し違った気持ちで
お祭りに挑みます
大イノコ祭りのコンセプトやビジュアル、どれをとっても素晴らしいのですが、僕自身の今までやってきた経験の発表の場でもあり、僕が1年で1番楽しく活動する日なので、Facebookの友達の皆さんに来てもらいたいです。
若者図鑑とフリースペース
これからの若者図鑑の目的
・西日本の若者を取材
・出会った仲間たちと共にプロジェクトを企画
・出会った若者同士を繋ぐ
フリースペース西国街道の目的
・より細かいコミュニティに密着
・地元の若者たちとプロジェクトを企画
この大きい範囲の活動と小さなコミュニティでの活動を両極端に行なっています。
分かりやすくジョジョで例えると
若者図鑑が「ジョジョ3部」
え、なに?分かりにくいって?
ジョジョを見れば分かりますよ笑
まあ、分かりやすくサッカーで例えると
若者図鑑が「ワールドカップ」
イタリアのサッカーリーグの一位と
ワールドカップの一位が戦っても
必ずしもワールドカップの一位が勝つとは限らないでしょ?
小さいコミュニティには小さいコミュニティの良さがある。そう思った私は全国の熱い若者を取材するだけでなく、地元には地元の良さを活かして活躍するすごい若者の良さを学んで生活しているのです。
【若者紹介】Bowbo先生
若者図鑑のガクです。
10月13日にフリースペース西国街道にて
デンタリストBowbo先生主催の
歯ブラシ博物館が開催されます。
【出会ったきっかけ】
Bowbo先生と出会ったのは
1年前の歯磨きパーティ。
取材も兼ねて行ってみないかと知り合いに誘われたのがキッカケ。
「歯磨きパーティ」って、、、(笑)
今考えてもおかしなイベントですね!
ようは楽しく歯のことを学んでくれたらいいなというイベントです(ざっくりしすぎw)
その時のドキュメンタリー動画はこちら
https://m.youtube.com/watch?v=Asa3l3iJMkA
【Bowbo先生とは】
パーティに行く前に思ったのは
このパーティを行う目的は
「先生自身の患者を増やすための宣伝」だと思ってました。
しかし、先生は自分の素性は明かさず、
「皆に歯のことを考えてほしい」という目的のもとパーティを主催していました。
コンビニ以上に歯医者がある今の日本。
殆どの歯医者さんが
「日本人全体がもっと歯について考えてほしい」と思ってるかもしれませんが
実際に自分の患者だけでなく、日本全体という視野の広い観点から動いている歯医者さんは少ないと思います。
先生は今回の歯ブラシ博物館もそうですが、「皆の歯のために」活動しています。
なんのためにそこまでするのか、不思議ですよね。
実はこれからの若者図鑑もよく言われます。
「取材活動はなんのためにするの?」
「何か裏があるの?」なんて言われます。
僕は純粋に自分自身が楽しみながら地域活性化ができればと思っているだけです。ただ、それだけ。まあ、それが変人扱いされたりする理由にもなるのですが。
Bowbo先生に初めて会った時、正直
「偽善かな?」「医者という立場だから、なんか関わりにくそう」なんて思ってました。
実際に会ってみると
想像の真逆
(医者なのに)話しやすくて一般の方にも寄り添って考えてくれる人です!
【【【極論】】】
仕事とは別でこんな活動をしてる人が悪い人なわけがない
本当に悪い人は、歯ブラシ博物館やパーティをわざわざ主催しないですよ。
時々、Bowbo先生に突っかかるTwitterのフォロワーさんとかいるけど、まずは僕たちのためにいろんな意見を発信していることに感謝すべきだと思う。そして、実際に会ってみたら分かる。(医者なのに)関わりやすい。
イベントに行けば気軽に会える歯医者なんてなかなかいませんよ!?歯医者で仕事として会える歯医者は腐るほどいますが、プライベートの歯医者に気軽に会いに行けるのはBowbo先生くらいですよ(広島では)
【広島初!?】歯ブラシ博物館開催
歯ブラシ博物館開催!
これからの若者図鑑のガクです。この度、広島市佐伯区楽々園にあるフリースペース西国街道にて歯ブラシ博物館を開催します。
過去にドキュメンタリー取材をした歯医者のBowbo先生主催です。若者図鑑も全力サポートします。
コンセプトは以下の通り
『普通の歯ブラシからレアな歯ブラシまで幅広く展示。貴方は今まで見たことのない、歯ブラシの新しい世界に出会う事でしょう。』
古民家×歯ブラシ
少なくとも広島では初めての組み合わせの展示かと。先生のこだわりの展示になるので、ぜひお越しください!
目指せ来場者100名!!!
10月13日10時〜
チラシも大量に印刷しております。
配布してくださる企業や店舗がありましたら、ご連絡お待ちしております。
明日は『デンタリストBowbo先生との出会い』について記事を書きます。
出会う前と出会った後では
僕の人生もガラリと変わった大きな存在のBowbo先生。僕の率直な意見をそのまま書きます!乞うご期待!!
アブノーマルプレゼン大会
アブノーマルプレゼン大会無事終了しました‼︎
【プレゼン大会優勝】
優勝 古着 ハル 広大1年
準優勝 トイレ 広大トイレサークル 広大3年
3位 人生 広島学びサポートErina 工大専門2年
3位 Vtuber 松尾 工大2年
基準:登壇者同士での投票。自分以外の登壇者に投票。
ハルさんのプレゼン感動しました。
詳細については次回のブログ記事で、、、
工大の期待の新生松尾君もランクイン!
【投票者数優勝】
観覧者投票優勝 広大トイレサークル 広大3年
観覧者投票準優勝 ハル 広大1年
3位 キャンプ ごっちゃん 工大4年
実はこれからの若者図鑑が一番期待していた広大トイレサークル!
やったー!!優勝だ!!!嬉しいな~!彼こそまさにアブノーマル
【社会人賞】観客の社会人のみで話し合いで決定
優勝 レゴ 創太朗 広大3年
準優勝 トイレ 広大トイレサークル 広大3年
3位 キャンプ ごっちゃん 工大4年
今回のプレゼン大会で
総合的な評価でいくと
個人的には創太朗のプレゼンが一番だったかもしれません
趣味、好きという気持ち、社会貢献、プレゼン力、かなりレベルが高かった
【特別賞】主催者の独断と偏見で決定
キャンプ ごっちゃん 工大4年
やった~!ごっちゃん!
好きという気持ちの表現で言えば
ごっちゃんが一番!4つの賞のうち、3つにランクイン!
安定感は抜群です!
優勝は広大1年のハルさん。古着がテーマでした。
優勝の決定方法は登壇者同士での投票で決めました。自分以外の登壇者に投票するルールで決定しました。
ちなみに観客の投票で優勝を決めないのは、観客の半分が工大生で偏りがあると判断したからです。観客の投票数ではトイレサークルが一位でした。
この年齢層で真面目すぎるガチイベント。ハイレベルな戦いでした ご来場いただいた皆様ありがとうございました‼︎
明日から数回にわけて
プレゼン大会のレポートをしていきます。